すべての語を含む いずれかの語を含む
更新日:2010/01/15(Fri) 11:15 [修正・削除] [管理者に通知] [MY Wahoo]追加
更新日:2007/05/11(Fri) 00:07 [修正・削除] [管理者に通知] [MY Wahoo]追加
更新日:2006/12/23(Sat) 03:02 [修正・削除] [管理者に通知] [MY Wahoo]追加
更新日:2005/08/11(Thu) 00:09 [修正・削除] [管理者に通知] [MY Wahoo]追加
更新日:2006/11/11(Sat) 11:40 [修正・削除] [管理者に通知] [MY Wahoo]追加
日本書紀にも登場するとんぼ玉。 「ブックカバー」や「コースター」、「チョーカー」「ストラップ」などを取り扱っています。
竹篭に和紙を張り、防湿、防水、防かび効果のある柿渋を塗って作る一閑張りで作った、「花入れ」や「小物入れ」「手提げバック」などを取り扱っています。
着物や帯をリメイクして作った、「ポーチ」や「巾着袋」「メガネケース」などを取り扱っています。
男の浴衣や作務衣、着物姿には、信玄袋が似合います。防虫効果のある丁子染で作っています。
日常使いの陶器
「コーヒーカップ」や「陶器製掛け時計」「ティーカップ」などを取り扱っています。
「お名前を彫るオーダーメイド製・名入り木札(千社札)」や「キーホルダー」「ストラップ」などを取り扱っています。
古布や古裂、絣を基調にしたパッチワークの「コースター」や「人形」「手提げバック」などを取り扱っています。
本格的な掛け軸の「はがき版」 はがきの横向き用と縦向き用で、様々な柄のはがき掛けを取り扱っています。
着物をカジュアルに着こなす 「不思議の国のアリス柄」や「いちご刺繍」「ねこ刺繍」などの名古屋帯を取り扱っています。
美濃手漉き和紙や創作和紙。 贈り物・プレゼントにも最適な「和紙の灯り」や「和紙時計」など取り扱っています。
骨董、アンティーク、古美術。 「屋久島焼 花入」や「竹泉作 はし置き」「京焼 茶器揃い」など取り扱っています。
パソコンで作るPOPや、チラシの作り方の本をインプレスより出版。各地の商工会議所で、講師もしている、桜みちオーナーです。